
- 熊本県中小企業団体中央会
- お得意先に訪問する際のお土産品や、企業内の様々なイベントの記念品、ノベルティグッズとしての手仕事品の活用。
各種イベント(永年勤続表彰や創立・周年記念等)に、オーダーメイドで手仕事品の記念品を制作する等の活用。
- 熊本県土地改良事業団体連合会
- お得意先に訪問する際のお土産品や、企業内の様々なイベントの記念品、ノベルティグッズとしての手仕事品の活用。
各種イベント(永年勤続表彰や創立・周年記念等)に、オーダーメイドで手仕事品の記念品を制作する等の活用。
- 熊本県信用保証協会
- お得意先に訪問する際のお土産品や、企業内の様々なイベントの記念品、ノベルティグッズとしての手仕事品の活用。
各種イベント(永年勤続表彰や創立・周年記念等)に、オーダーメイドで手仕事品の記念品を制作する等の活用。
協会本所1階来客フロアに、熊本県の伝統工芸品および特産物を展示し、来客者にPR。なお、展示物は不定期に入れ替えを実施中。
- 天草プリンスホテル
- 御宿泊・御宴会のお客様に、お食事の際、地元天草の陶器を使用。水の平焼、丸尾焼、高浜焼、陶丘工房等、お客様にも大変喜んでいただき、購入していただいている。
- 熊本県森林組合連合会
- お得意様に訪問する際のお土産品や、企業内の様々なイベントの記念品、ノベルティグッズとしての手仕事品の活用。
- 熊本デザイン専門学校
- 各種イベント(永年勤続表彰や創立・周年記念等)に、オーダーメイドで手仕事品の記念品を製作する等の活用。
- 日本赤十字社熊本県支部
- お得意様に訪問する際のお土産品や、企業内の様々なイベントの記念品、ノベルティグッズとしての手仕事品の活用。
- 熊本県立南関高等学校
- 各種イベント(永年勤続表彰や創立・周年記念等)に、オーダーメイドで手仕事品の記念品を製作する等の活用。
教育機関や福祉施設を中心に、ものづくりの交流ボランティアを行う。また、イベントやお祭り等において、授業で培った技術を活かし、陶芸体験や陶芸販売などの交流会を実施する。
- 一般社団法人熊本県木材協会連合会
- お得意様に訪問する際のお土産品や、企業内の様々なイベントの記念品、ノベルティグッズとしての手仕事品の活用。
- ヒロ・デザイン専門学校
- 学生の学習として、伝統工芸館の見学や伝統工芸品について理解を促す学習を取り入れる。伝統工芸館と連携・協力して、伝統工芸品を活用した行事を企画する。このことにより伝統工芸品の魅力を広く多くの方に発信。
- 熊本県赤十字血液センター
- お得意様に訪問する際のお土産品や、企業内の様々なイベントの記念品、ノベルティグッズとしての手仕事品の活用。
各種イベント(永年勤続表彰や創立・周年記念等)に、オーダーメイドで手仕事品の記念品を製作する等の活用。
- 日本赤十字社熊本健康管理センター
- 熊本赤十字病院
- お得意様に訪問する際のお土産品や、企業内の様々なイベントの記念品、ノベルティグッズとしての手仕事品の活用。
各種イベント(永年勤続表彰や創立・周年記念等)に、オーダーメイドで手仕事品の記念品を製作する等の活用。
- 株式会社香梅
- お得意様に訪問する際のお土産品や、企業内の様々なイベントの記念品、ノベルティグッズとしての手仕事品の活用。
各種イベント(永年勤続表彰や創立・周年記念等)に、オーダーメイドで手仕事品の記念品を製作する等の活用。
- 株式会社お菓子の香梅
- お得意様に訪問する際のお土産品や、企業内の様々なイベントの記念品、ノベルティグッズとしての手仕事品の活用。
各種イベント(永年勤続表彰や創立・周年記念等)に、オーダーメイドで手仕事品の記念品を製作する等の活用。
- ネッツトヨタ熊本株式会社
- 50周年記念企画であるヒロシキャンプ×ASOでキャンプレシピを採用いただいた方の賞として、人吉の蓑毛鍛冶屋のオリジナルナイフをプレゼント。
- 株式会社阿蘇ホテル
- 株式会社亀井ランチ
- 会社創立・設立日を祈念し、4月1日に、友達屋製菓本舗の商品「紅白求肥又は紅白饅頭」を全社一人ひとりに感謝と労いの意を表し、手渡している。
40年来毎年・・・変わらぬ丁寧かつ繊細なものづくりの姿勢とお店のやさしさこもった味は、この節目の日になくてはならないもの。貴重な長いお付き合いの間柄にて醸し出される愛情深いお品に心豊かにさせらている。創業75年と51年、お互いの歴史をつむぎ合う地元企業同士であることを誇りに思っている。
- 一般社団法人FOODLABO
- 赤ナス、晩柑、アオサ等、熊本の食材を使い、熊本のシェフがレシピを考え、熊本の工場で作ったドレッシングを開発。さらに、肉加工品当を展開予定。
ここから共通フッター